FAQ
FAQ
Q1
入社前に必要な資格はありますか?
A1
営業職・業務職は、自動車(社有車)を運転します。
入社前に普通自動車免許(営業職はAT限定可、業務職はMT)を取得ください。
その他、入社前に必要になる資格は特にございません。
Q2
自宅から通勤したいのですが、転勤はありますか?
A2
初任配属地はお住まいの地域を考慮し、決定しております。
営業職採用は、キャリアアップを図るために転勤がございます。
※現状、転勤して頂いている方は131名中 5名です。
Q3
出身大学の先輩は在籍していますか?入社前に先輩との面談はできますか?
A3
下記「主な出身大学」をご覧ください。 皆さんの先輩は活躍されてましたか? もし勤務地が近ければ先輩社員とも面談しやすいと思います。 在籍店舗の確認や日程調整などは、総務部人事課 採用担当まで お問合せください。現地と日程を調整し、ご連絡差し上げます。
主な出身大学
新潟県内
新潟県外
法政大学、立教大学、駒沢大学、神奈川大学、国士舘大学、関東学院大学、立正大学、城西大学、千葉商科大学、江戸川大学、山梨学院大学、白鷗大学、大阪経済法科大学、福井工業大学、北陸大学、長野大学、他
Q4
会社説明会や採用試験の応募方法について教えてもらえますか?
A4
当ホームページの採用情報ページ内に新卒採用フォーム内に「会社説明会」及び「採用試験」の「エントリーフォーム」がございます。
そちらよりお申し込みください。
自由記述の項目もありますので、会社説明会であればご希望の日程などをご記入ください。
エントリーいただきました内容を確認させていただいた後、会社説明会もしくは採用試験の日程をご案内いたします。
Q5
入社後のスケジュールを教えてください。
A5
入社時
「新入社員セミナー」の講義や演習を通して、社会人としての心構えやビジネスマナーの基本を学習します。
入社〜3ヶ月目
6ヶ月〜
1年目以降
2年目以降
Q6
営業社員の一日はどのような仕事の流れなのですか?
A6

① 打ち合わせの準備
朝礼~メールチェック~移動

② 打ち合わせ
お取引先様訪問

③ お昼休み・時間調整
次の打合せの約束時間まで時間があるので中間休憩でリフレッシュ。

④ 施工現場訪問・打ち合わせ
